◎フードメニュー

◆燻製三種盛り 680円

ベーコン、チーズ、うずらの卵の三種盛り。

ベーコンの豚肉は100%国産豚を使用。

チーズは燻製しても溶けないものを厳選。

うずらは国産うずらの水煮を使用。

燻製は店を出すことを決めたとき、友人から勧められた。ちょっとハードルが高いと思ったけど、作ってみたら美味しかったので、挑戦して良かった♪

ベーコンは塩麹に漬けて味付けをしています。

◆国産鶏の唐揚げ 630円

国産鶏を100%使用した唐揚げ。

二度揚げするので、中はジューシー、外はカリッと仕上がります♪

実はオープン時には提供していなかった揚げ物。満を持して投入し、提供から一週間程度で、既に名物!と宣伝した鶏の唐揚げ。

っていうか言うたもん勝ち(´∀`)

付け合わせのキャベツにつける『ごまドレ』は手作りです!

◆豊中焼きそば 530円

店主が豊中で店を出し、豊中でオリジナルソースを考案したから『豊中焼きそば』と名付けました。

豆板醤を使用してピリ辛風味。ビールに合う味わいに仕上げています♪

たまにナポリタンと言われることもありますが、ケチャップは使用していません(^^)

最近は、豊中塩焼きそはも登場↓↓

まあまあ人気を博しています♪

◆チキンナゲット 580円

冷凍のナゲットを揚げるのではなく、手作りしています。

市販のミンチを使用するのではなく、鶏ムネ肉をたたき、ミンチ状にして作成。

卵と豆腐を入れ、ふわっとした食感を得ながら、それでいて肉感もしっかり残しています。

マ◯ドのナゲットに食べ飽きたら是非(゚∀゚)

◆二種類のタレの厚揚げ 400円

絹ごし豆腐の厚揚げを使用。2種類のタレをかけてお召し上がりください♪

ネギ塩ダレ(写真右)と、もう一方は焼きそばで使用するソース。

どちらも酒のアテにピッタリ♪

2種類あるし、量もあるし、コスパ良し(^^)v

◆自家製ぬか漬け 400円

嫁さんが自家製するぬか漬け。

定番のきゅうり、ニンジン、大根。そこへ、かぼちゃも加わり、4種盛りでご提供(季節により変更アリ)。

かぼちゃがホンマに美味しい(´∀`)

◆自家製ポテトサラダ 400円

こちらも嫁さんの手作り。

ポテサラはその店の味を探るのに最適だとか( ̄▽ ̄;)

当店では、粉チーズとブラックペッパーで仕上げます。

YouTube様のお知恵を拝借しているようです(^◇^;)

◆自家製さきいかキムチ 400円

こちらも嫁さんシリーズ!

自家製のキムチダレに酒が進むこと間違いなし(^^)v

◆クリームチーズ酒粕漬け 400円

またもや嫁さんにおんぶにだっこシリーズ♪

クリームチーズを酒粕に漬け込んでいます!

もちろん日本酒に合いますし、ワインも合う♪

◆フライドポテト

シューストリングカットのポテトを使用。

味付けは塩と、ガーリックパウダー♪

当初、ワンサイズでご提供していましたが、ある女性から「多いのでハーフが欲しい」と言われて小サイズが誕生しました(´∀`)

大が500円で小が300円。

◆おでん

冬季限定なのか、通年なのか、まだ決めかねているおでん。

大根150円。他は各120円。

最近ようやく、卵の殻が上手に剥けるようになりました(^^)v

◆おでん大根の唐揚げ 400円

他の店で提供されているらしいと、お客さんに教えてもらい、やってみようと決意!

めっさ旨いやん♪

ちょっと塩を振ったらさらに旨いヽ(´▽`)/

◆粕汁(冬季限定)

具だくさんの粕汁。

粕汁が出回る12月から販売スタート!

※2023年2月22日現在、扱っていませんm(_ _)m

◆自家製なめたけ 300円

市販の瓶詰めのものではなく、店主の手作り!

「いままで食べたなめたけの中で一番美味しい♪」とある女性に言われたほどの美味さらしいけど、ほとんど出ないので、価格改定でまさかの値下げとなった商品…。

いいんです、誰も食べへんかったら、持って帰って食べるから(;ω;)

◆かわきもの 各400円

ミックスナッツ。

食塩不使用のナッツです♪

コチラはまぐろキューブ。

昔のスナックで食べた記憶がおありの方が結構いることでしょう(゚∀゚)

そして。悪魔のお菓子!

一体なんやねん!と思う方は、是非ともお越しになってご確認ください(*´꒳`*)

◎ドリンクメニュー

◆生ビール 500円

◆瓶ビール 630円

アサヒスーパードライ、キリンクラシックラガー、サッポロ赤星。

◆ハイボール 500円

◆樽ハイ(レモンサワー) 450円

◆日本酒 500円〜

100mlでご提供。純米酒は600円。

◆焼酎 400円〜

90mlでご提供。ロック、水割り、お湯割り。ソーダ割りは+50円。

黒霧島(芋)、二階堂(麦) 400円。

れんと(黒糖) 450円。

三岳(芋) 600円。

幻の焼酎・村尾(芋) 1,000円

◆ワイン赤・白(チリ) 450円

いまごていきのワインはコチラ↓↓

一度ご賞味ください♪

◆梅酒 400円

焼酎と同じく90mlでご提供。ロック、水割り、お湯割り。ソーダ割りは+50円。

◆ソフトドリンク

ノンアルコールビール 380円。

ジンジャーエール(辛口・甘口) 各300円。

コカ・コーラ 300円。

ウーロン茶 200円。

※メニューは変更があり次第、更新します。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です