アクセスがなぜか爆上がり!
我ながら怪しすぎるタイトルですな(;’∀’)アオリスギヤロ
でも、実際にそうなったというお話。
ただ、講じた対策が当たって、アクセス増大に繋がったかどうかは分からなくて、あくまで「仮説」ということでご覧くださいm(__)m
インターネットに関しては、ド素人の域を出ない50歳のおっさん。完全独学でやっているので、書いていることが正しいかどうかは微妙かも知れないと思ってご容赦ください(;^ω^)
自身のサイトをWordPressで作成して1年。Google AdSenseで収益化が始まったのが昨年の9月頃からだから、4~5ヶ月ぐらい。
現在は基本的に園田競馬・姫路競馬の開催日誌を中心に書いていて、たいしたページビューも稼げず、記事を書いた日は大体400~600ぐらいのアクセスでした。
たまに2000ぐらいに達すると、おぉぉ!すげぇ♪となっていました。
ところが、1月29日に『姫路グルメレポート』というのを書いたら、なぜかむちゃくちゃアクセスが増えたのです!
さらに翌日にかけてアクセスが爆上がり!!
その翌日は最終的に1万4390アクセスまで到達したのです(;・∀・)10バイドコロチャウヤン…
爆上がり加減が表現できてるけど、それ以外のアクセスの少なさに泣けるゼ(T ^ T)モットミテ
当然アクセス解析
きのうの記事にも書いたのですが、アクセス解析をすると一番多い経由先が『WordPress Android App』だったのです。
Androidのアプリの中で、トレンド的に扱われたのかなどと思っていた。
いや、50のおっさんが腹いっぱい朝メシ食うた記事がトレンドになるかいな( ̄▽ ̄;)
それでも、何か理由があると思って調べようとしたけど、ぼくはiPhoneユーザーで利用できなく、状況がつかめなかった。その辺りのことを記事にして教えを乞うたところ、Twitterのフォロワーさんからリプがあった。
「なぜかきのう初めてGoogle Discoverに竹之上さんのブログがピックアップされたんですよ」と報告してくださった。
「Discover」というのはこのようにしてGoogleのトップページを開いたときに、その下にユーザーに合わせたオススメ記事を表示してくれるシステムのこと。
いや、これまでもたまにぼくの記事が表示されていたことを見かけたことはあったのですが、それはぼく自身のサイトだから表示してくれてるのだと思ってた。
兵庫県が誇るイケメンジョッキー、鴨宮祥行(かもみや よしき)騎手の入籍記事を書いたときも、こうして出てきました♪
まるで、鴨宮騎手が黒の革ジャンを着てたみたいになってるけど(;^ω^)カンケイオマセンヨ
で、実際にアクセス解析のGoogle Site Kitの「Search Console」から「Discover」の欄を見てみたら、劇的に多く表示されていた。
なるほど、これで多くの人の目にぼくの記事が読まれることになったのね(∩´∀`)∩ヤットナットク
っていうか、そんなことを知らずにいままでサイトの運営をやっていたのか…( ̄▽ ̄;)ソラノビンワナ
でも、なんでDiscover表示されるようになったのか…。そう言えば、ちょっとした変更を施した覚えがある。
ちょっとしたSEO対策をしただけ
経由先の『WordPress Android App』をさらに詳しく見ると『com.google.android.googlequicksearchbox』からのアクセスということでした。
“圧倒的アルファベットの羅列”に弱い日本人。ぼくも例外ではなく、見て見んフリをしようと思ったけど、そういうわけに行かず、しっかり調べることに。
せやけど、よく見るとグーグルクイックサーチボックスって書いたーるがな!読めるやん!
調べてみると、要するにAndroidモバイルからGoogleを介したもので、Discover表示された記事からアクセスしてくれたということだったのです!
はぁ、これでスッキリ♪
で、なんの対策をしてここまでアクセスしてもらえたか。
もしかしたらと思うSEO対策がひとつだけある。
※SEOとは、検索エンジン最適化(Search Engine Optimization)のこと
「SEOタイトル」と「SEOディスクリプション」を付け加えるということ。たったこれだけ。
「タイトル」は上位検索して欲しいタイトルで「ディスクリプション」は記事の内容の説明だということ。
いや、カフェドムッシュだけでは説明になってへんやろ(;’∀’)チャントカコウヤ
いろいろ調べてみると、これらの対策は基本中の基本なんですって( ̄▽ ̄;)ハヨユーテーヤ
以前に『ブログの収益化』というタイトルで記事を書きましたが、そのときはボチボチやっていきますわ的なことで済ませてましたが、そんなもんすぐやらんとあかんやろ!って話ですわ。
今回の対策が功を奏してアクセス増大に繋がったのかは、本当のところ分からない。
実際は誰もが馴染みのある「グルメ」というワードだったから、広く伝わっただけかも。
記事の内容を、GoogleのAI機能がたまたま上手に拾ってくれて、拡散されただけなのかも知れない。
どちらか分からないけど、それを検証するためにもう少し勉強して、いろんな実験を進めていきたい。
最終的にSEO対策は関係なかったと分かれば、グルメ日誌専門ブログに生まれ変わることを、ここに宣言しておきますm(_ _)mケイバデガンバリマス