園田競馬でも、無観客競馬がスタート。
当たり前やけど、場内めちゃめちゃ静か(・_・;
マイクの声が場内にいつも以上に響く。
実況のときは集中しているからか、或いは馬と騎手の走りにかき消されているのか、それほど反響を気にしなくて済む。
でも、本馬場入場のときはすごく気になる。
寒い朝など、お客さんはスタンドの中にいて馬場の前までは出てこないことがよくあって、そんなときに感じる静寂感と似ている。
似ているけど、やっぱりなんか違う。
人は少ないけど、誰かが必ず聴いてくれていて、安心感みたいなものがあった。
いや、それはきょうも同じで、ネットやCSなどで必ず聴いてもらっているんやけど、見えないとやっぱり不安になるなぁ。
そんなこんなで終えた一日を写真で振り返る。

誰もいないファンエリア。当然、飲食店も休業です…。

そんな場内を散策してみると偶然、髙安関と遭遇♪
※大相撲・田子ノ浦部屋が園田競馬場に宿舎を構えています
そういえば、大相撲三月場所(春場所)も無観客開催になることが決定。
ぼくが頑張ってください!とエールを送ると、髙安関からも「頑張ってください!」とエールの交換が成立して感激♪

そんな場内、パドックで馬が周回中にもかかわらず、誰ひとりいない状況です…。
馬を曳いている厩務員さんたちが落ち着かない様子に見えた。
無観客はやっぱり盛り上がらん…。
無観客と言えば、野球もそう。その野球の象徴的なシーンがコチラ↓↓
中日ドラゴンズのマスコットキャラクターのドアラ!

ぬはっ!園田競馬のマスコットキャラクターそのたんもやってるやん!(;’∀’)キョムカン…
そのたんには、この無観客期間中は、どんどん登場して、園田競馬を盛り上げてほしい。

この日は、ホッカイドウ競馬から移籍してきた井上幹太騎手のセレモニーが行われました。
ただ、残念ながらファンの皆さんのいない中で行われましたので、なんとも寂しいセレモニーに。
なので、事態が収まり、ファンの皆さんが訪れるようになってから、また改めてお披露目する予定となっています。
きょうは緊張してらしさが出なかった井上幹太騎手。次回のお披露目式で本領発揮してもらいましょう!

メインもファンの皆さんのいない中での表彰式。
あしたは少し趣向を凝らして、より良い中継にしようと思う。
ちょっとだけご期待ください♪
[…] 無観客競馬~初日~ […]